今日も夏日。明日、明後日と気温が高い日が続きそう。
海水温は2ヶ月遅れとよくいわれますね。
サーフィンやダイビングなどマリンスポーツをしている方は、
ご存知かもしれません。
それとは逆に、わんちゃんの体感は2ヶ月先と想っても
いいかもしれませんね。
なにせ、わんちゃんの体温は人間よりも2~3度くらい高いです。
そして、まだ気温に対するカラダ作りができていないと余計に
多少の気温上昇でも負担が大きくなります。
●お散歩の時間も気をつけてあげる。
●地面を触って温度を確かめてあげる。
●陽射しが強くなってきたら日陰を探してあげる。
●こまめに水分補給をさせてあげる。できる環境を整えておいてあげる。
●わんちゃんはお留守番してもらう場合は、 風通しや換気をよくしてあげる。
●車で一緒にお出かけしても、車には残していかない。
●車に残してしまいそうな場所なら最初から連れていかない。
…etc.
ちょっとした飼い主の皆さんのココロの持ちようが、大切な命を守ります。
分かっていることでも、ぜひ再度の確認をしてみましょう。